『花橘亭〜源氏物語を楽しむ〜』「源氏物追体験」平安時代の料理「蘇」



ラッテたかまつ

古代の蘇


 2013年7月、ラッテたかまつ「古代の蘇」を楽天ショッピングを通じて購入しました。(^^)v

ラッテたかまつ




ラッテたかまつ 古代の蘇 50g入り
 箱は奈良県産の吉野杉で作られたもの。 杉のいい香りがします。(*^-^*)




 ふたを開けたところ。若干、蘇(そ)そのものが小さく感じられました。

↑ 画像をクリック ↑





 袋から取り出し、白いお皿に置いてみました。 キャラメル色というか茶色っぽい蘇(そ)です。 


古代の蘇

 薄く切ってみました。 包丁はスッと入るものの、若干崩れやすいような気も・・・!?




 MY土器(かわらけ)の上に蘇(そ)を並べてみました♪
※撮影時の照明の具合で色味が変わって見えます。


 さて。気になるお味のほうは・・・・・・?
家族は『初めて食べる味』と言っていました。(*^-^)b

 口の中で溶けるような感覚ですが 噛むと少しシャリシャリしました。

 チーズのようでいて、チーズではないです。

 まろやかで濃厚で不思議な味わい。
おいしくいただきました!!o(^-^)o




 さらに・・・市販されているハチミツを蘇(そ)にかけて食べてみました。

 平安時代、藤原道長は「蘇蜜煎」 というものを食べていたそうです。
 一説によると、蘇にハチミツを練り込んだものと考えられているのだとか。

 「蘇蜜煎」がどんなものなのか わからないのですが、 気分だけでも、と思って、蘇にハチミツをかけてみした。(笑)

 蘇(そ)にハチミツをかけると 蘇そのものの塩気が引き立てられ より美味しく感じました♪


<撮影:2013年7月16日>


ラッテたかまつ 古代の蘇 50g入り

ラッテたかまつ 古代の蘇 50g入り
価格:700円(税込、送料別)




『花橘亭〜源氏物語を楽しむ〜』「源氏物追体験」平安時代の料理「蘇」

inserted by FC2 system